40代の転職はみじめ・悲惨?みじめを回避するポイントを徹底解説

内容に広告・プロモーションを含みます。

悩む人

40代で転職してもみじめで悲惨なことにならないかな...

その悩みにお答えします

確かに「収入が下がる」「書類選考が通過しない」など難しいケースが出てきます。

転職活動が長引くと、みじめになったり「自分はダメだ」と落ち込むこともあります。

kaehashi

私は40代で3回転職しました。

この経験を踏まえ、40代の転職でみじめな思いを回避するポイントをご紹介します。

「40代の転職」はやり方次第で、結果が大きく変わります。

目次

40代の転職はみじめ・悲惨だと感じる理由

40代は面接すらさせてもらえない

kakehashi

40代の求人数は20代、30代に比べて少ない上に、面接に進むことさえも難しいです。

つまり、書類選考で落ちてしまうのです。

書類選考で落とされると、これまでのキャリアを否定されたようで、ダメージが大きく落ち込んでしまいます。

何十社も書類選考で落ち続けると、みじめな思いになって当然です。

  • 10人以上のマネジメント経験があるか
  • 数値管理だけでなく、自ら営業もできるか
  • 経理で決算業務の経験があるか

40代は会社が求めるキャリアやスキルが限定されます。

「この業務の経験がない」「業務経験はあるが、規模が小さすぎる」などの理由で書類選考で落とされます。

ミスマッチに気が付いていない

恋愛と一緒です。。

  • 彼女は背が高い男性がタイプです。
  • あなたの身長は160㎝です。

申し訳ないですが、、あなたは彼女のタイプではありません。。( ;∀;)



会社も求めているタイプがあります。

その「会社が求めているタイプ」に、あなたは一致していますか?

「会社が求めるタイプ」と「あなたができること」がズレていれば、書類選考はもちろん、面接に進んでも落とされてしまいます。

このズレに気がつかないまま、書類選考や面接で落ち続けると、みじめで悲惨な気持ちになります。

40代で一からスタートが精神的に難しい

仮に転職できたとしても、その職場では当然「一からのスタート」になります。

  • 新しい環境に馴染めない
  • その会社のやり方に納得できない
  • 上司が年下だった
kakehashi

これらはよく聞く話しですよね。

新しい職場に馴染むコツは、こだわりやプライドを捨てることですが、40代はこれができません。

「前の職場ではこうだったのに、、」という変なこだわりで、上司や周りと衝突しがちです。

自分のこだわりやプライドがあればあるほど、現実とのギャップを感じ、みじめな思いをしてしまいます。

40代の転職でみじめ・悲惨になりやすい人の特徴

希望条件が高すぎる

kakehashi

みじめな思いをする一番の原因は理想と現実とのギャップです。

転職をみじめと感じるのは、あなたの希望や理想が高すぎませんか?



また恋愛に例えますが、、

自分の容姿や性格は差し置いて、、理想だけ高いと恋愛はうまくいかないですよね( ;∀;)

恋愛と同じで自分の経験やスキルと比べて、高い好条件ばかりを狙っていては、転職はうまくいきません。

「身の丈に合う」転職と恋愛が大切ですね(‘ω’)

実力とかけ離れた希望は、自分を苦しめてみじめにするだけです。

ビジョンが明確でない

  • なぜ転職するのか
  • 転職して何を実現したいのか
  • 転職条件でこれだけは譲れないものは何か

40代で転職するには何か理由があるはずです。

もし「なんとなく転職したい」と考えていたら、上の3つは最低限明確にしてください。

この3つを明確にしないと、なんとなく転職して「こんなはずじゃなかった」と入社後に後悔してしまいます。

自分の「強み・弱み」を理解していない

  • 何が得意で強みなのか
  • 何が不得意で苦手なのか

自分の強み・弱みを明確に理解している人は、年齢に関係なく少ないかもしれません。

なぜならば、転職せず一つの会社にいる限り、強み・弱みを意識する場面があまりないからです。

人と話すのが苦手でも会社で営業職に就いたら、営業をしないといけませんよね。



ただ転職時に「営業はもうしたくない」と決めれば、営業以外の職種に転職することもできます。

自分をわかっていないから「何の仕事をしたいかわからない」では、後悔するみじめな結果になってしまいます。

狭い範囲で求人を探している

  • ハローワークでしか求人を探していない
  • 友人の紹介や取引先の中から求人を探している
  • 転職サイトを1つしか登録していない
kakehashi

狭い範囲の中で求人を探していませんか?



これまた恋愛と一緒です。

例えば職場彼女(彼氏)を探して、うまくいかなかったら「もう恋愛はできない」わけではないですよね。

次は「友人にコンパをお願いする」「マッチングアプリに登録する」など、相手を探すために次の手を打ちますよね。

転職も視野を広げて、範囲を広げていくべきです。

狭い範囲で探して「転職先が見つからない。。」と嘆いていても仕方ないのです。

40代の転職でみじめ・悲惨を回避するポイント9選

自分の強みを明確にしてアピールする

先ほどお話ししたように自分の強み・弱みを明確にする必要があります。

いわゆる「キャリアの棚卸し」です。

40代は強みを徹底的にアピールしましょう。

弱みを改善するのに時間を費やすなら、強みを伸ばすことに注力してください。

40代は弱みが明確にわかったら、その弱みは人(部下)にまかせても良いのです。


40代は「私はこれができます!!」と強みをアピールした方が、転職がうまくいきます。

求人応募を積極的に行う

お話ししたように、40代転職は書類選考通過さえ難しいです。

理想は第一希望の企業に応募して内定をもらうことですが、そううまくいかないのが40代の転職です。

自分の希望条件をクリアしていたら、積極的に求人応募しましょう。

100社応募して99社落ちても、1社の希望通りの会社から内定が出れば良いのです。

kakehashi

40代は書類選考で落ちたことに悩んでも仕方ありません。



私の経験談ですが「私の職務経歴と家族構成が人事担当者と似ている」という理由だけで、書類選考を通過したことがあります。

人事担当者が「その人」でなければ、私は書類選考で落とされていたはずです。

何が幸いするかわからないので、積極的に求人応募して、転職が成功するまでやり続けましょう。

採用側の視点で考える

kakehashi

私は採用する立場も15年ほど経験し、100人以上の40代の書類選考・面接をしてきました。

ちょっとしたことで採用担当の心象は変わります。

  • 履歴書・職務経歴書の書き方が雑
  • 面接時の身だしなみがだらしない
  • 面接時の言葉使いが悪い
  • 面接時の話しが長い

きつい言葉で言うと「相手をナメてるよね!?」という人です。

また40代になると面接担当者が年下の場合も出てきます。

その場合、特に男性で急に態度がエラそうになる人がいます。

経験やスキルがいくらあっても「この人とは働きたくない」と面接担当者は思います。



自分自身と「一緒に働きたいか?」と第三者の視点で見てください。

40代こそ「謙虚な心」が大切です。

「謙虚さがない40代」を迎え入れようとは誰も思いません。

「採用側の視点」で自分を客観視してみてくださいね。

「できない・やらない」と言わない

面接で不採用になるパターンとして「できない・やらない」と面接時に言う人がいます。

特に「大企業→中小企業」へ転職する人に多く見受けられます。

大企業だと細かく仕事が分類されている場合が多いですよね。



例えば人事でも「新卒採用」のみ担当すれば良かったかもしれませんが、中小企業はそうはいきません。

新卒採用から中途採用、ハローワークへ求人票提出から人材紹介会社との折衷など「人事」と言っても様々な業務があります。

これまで経験したことがないので「できません」と言いたい気持ちはわかります。

しかし、あまり「バカ正直」に言うのはいかがなものでしょうか、、

「直接的にはその業務は行ったことがないのですが、これまでの〇〇の経験を応用して、早期の業務取得を目指します」

kakehashi

このぐらいは言わないと、面接では不採用です。

40代以上でスマートに転職活動をしていては、内定を勝ちとることは難しいです。

泥臭さも必要です。

「教えて下さい」と言わない

先程の話しと似ていますが、、

40代以上で「教えてください。教えてもらえればできます」という人がいます。

kakehashi

40代以上の面接で「教えてください」はNGワードです。

面接官の立場から言うと、20代で「教えて下さい」と言われても何とも思わないです。

しかし、40代で採用する場合に「教えて下さい」と言われると、途端に採用意欲がなくなります。

40代以上はそれだけ厳しい目で見られることを、自覚しましょう。

これも大企業出身者に多い傾向です。

  • 教えてもらうことが当たり前
  • 環境が揃っていることが当たり前
  • 資金が潤沢に使えることが当たり前
  • 人員が豊富なことが当たり前
  • 規則やルールが法令通り決まっていることが当たり前

これらが当たり前に「ある」と思っている人は要注意です。

40代の管理職採用はこれらが「ある」中での採用でなく、これらを「作ってもらう」ための採用が多いです。

「やりたい」より「できる」を選ぶ

「40代未経験でも転職できました!」たまにこんな声を聞きます。

あなたはこの言葉を聞いて、どのように感じますか?

「40代でも夢を諦めずに未経験でも雇ってくれる企業があるんだ!」と目を輝かせていたら、、

申し訳ないですが、目を覚ましてください!

kakehashi

40代未経験でも欲しいぐらい人手不足なんです!!!



もちろん人手不足の業界もあります。

私の現職は「医療・介護業界」で確かに人手不足です。

ただ40代以上の特に男性の未経験は、よっぽどのことがない限り雇わないです。



「40代未経験でも欲しいぐらい人手不足」はブラック企業である可能性が限りなく高いです。

人は使い捨てても良いと考えるから、退職者が異常に多く、入職者も異常に多いのです。

40代は自分の「やりたい」ことより「できる」ことを考えて、転職してください。

転職活動は長期戦で臨む

40代の転職は長期戦で考えてください。

kakehashi

そのために在職中に転職活動することを強くおすすめします。

40代の転職は「自分の希望や価値」と「会社が求める希望や価値」を合わせる作業です。

自分の希望と価値にマッチする企業に出会えるまで、じっくり待ちましょう。

そのための最低条件として、在職中に転職活動を行うことが挙げられます。



あなたの経験やスキルを必要とする会社があるはずです。

そう信じて長期戦で転職活動を行うことが、みじめな思いにならない秘訣です。

人脈をフル活用する

取引先や関係先の会社、友人など持っている人脈をフル活用して、転職することも立派な手段です。

人脈を使っての転職は、入社までスムーズに進むケースが多いです。



取引先や関係先の会社に転職する場合は、前職とのトラブルは避けないといけないですが、順序立てて筋を通せば問題ありません。

相手先から見ても人脈からの入社は様々なメリットがあります。

  • 転職エージェントに高い報酬を支払わずに済む。
  • 相手のある程度の実力や性格もわかっている。
  • 即戦力として期待できる

本人も相手先も「win-win」の関係で転職ができます。

転職サイトや転職エージェントなど他者のサポートを受ける

kakehashi

転職は何も一人の力だけで成功させないといけないルールはありません。

むしろ積極的に他者の力を借りるべきです。

私は40代で転職を3回した全て、転職エージェントのサポートを受けました。

40代の転職は転職サイトやエージェントの力を借りて、自分の市場価値を把握することも非常に大切です。

40代で転職をみじめ・悲惨と思うならやめるべき

40代で転職なんてしない方がいい!?

私が40代で転職3回したのは、キャリアアップを希望したこともひとつの理由ですが、大きな理由は会社に絶望したり理不尽な上司のパワハラや指示を受けてきたからです。

そのときの思いを記事にしています。よろしければご覧ください。



もし転職しなくて済むのであれば、現職で頑張った方がずっとラクです。

40代の転職はそれだけの覚悟も必要ですし、転職してからも慣れない職場で苦労します。

ただ転職せざる得ない理由があり、自分や家族のために転職するのであれば、覚悟を持つことで必ず道は開けるはずです。

転職は運とタイミングに左右される

40代で何社、もしくは何十社も不採用が続くと「自分はダメな人間なんだ」「自分は必要とされていないんだ」と落ち込んでしまいますよね。

kakehashi

その気持ちはよくわかるのですが、、転職は年代問わず運とタイミングに左右されるところが大きいです。

40代になると、これまで仕事をしてきた経験とスキルが身についているはずです。

これまでもお伝えしてきましたが「その経験とスキルが欲しい!」企業に出会るかどうかだけなのです。

あとはその企業が提示する条件に、あなたが納得すれば転職成功です。

こう考えると、転職は恋愛やお見合いと同じですね。

  • 自分と相手(会社)が求めるものが、お互い一致すればペア成立なのです。
  • その相手(会社)に「出会える」か「出会えない」かだけの問題です。

お見合いの場合、男性なら古い表現ですが「3高」なら、女性から選んでもらう可能性が高まりますよね。

転職も同じで「ハイスペック」なら企業から選んでもらえる可能性は高まりますが、必ずしも「ハイスペック」でないと転職できないわけではありません。

企業も女性(男性)も「好みのタイブ」がみんな違いますよね。

何十社不採用になっても(何十回フラれても)、あなたを「タイプです!」と言ってくれる会社があると信じて、みじめな思いを吹き飛ばしましょう。

まとめ:40代の転職はみじめ・悲惨ではなくやり方次第です

kakehashi

ご紹介した「40代の転職をみじめ・悲惨を回避するポイント」を繰り返し読んで実践すれば、道は開けてくるはずです。

私は現在48歳です。

我々の時代は70歳まで働かないといけなくなりそうですね。。

そうすると、あと20年以上もあります。



40代と言えど、キャリアの道半ばとも言えます。

40代で諦めることも、みじめ・悲惨と卑屈になる必要もありません。

満足できる結果を出すために戦略を立て、後悔しないキャリアを手に入れるために、本記事を参考にしてもらえれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次